

福岡市博多区のアロマエステCUREプラス+のセラピスト兼トレーナーをしている万年肩コリを5分で撃墜する仁藤はるかです♥こんにちは♪
大分前に書いたマンモス展行きたいという記事…やっとマンモスに会いに行ってきました😍
マンモスレビューです♬写真は撮っても良いものとダメなものがありました📷
もちろんOKなものだけ撮ってますよ😄
いい声と共に氷河期へ思いを馳せつつマンモス展スタート
チケットなどの情報は⇧に書きましたが、前売りとか特に買ってなかったので当日チケットで1200円でした♬
入り口で音声ガイド(500円)を借りるかどうか聞かれます👂
なんと出演が声優の梶裕貴さんです!

ずっと梶くんが案内してくれて500円安い!借ります!

この音声ガイドの端末、なんと音声だけじゃなくてたまに画面に説明を表示してくれます😃
初めて見た…こんな機能👀
アフリカゾウとマンモスは頭蓋骨の形が結構違うみたい。なるほどなぁ🐘
いい声だなぁ…
早速マンモス展に入るとマンモスの骨格標本がお出迎えです😄
意外と大きくないというのは知っていましたがやはり象の仲間だし大きいのは大きい…でかいじゃん。
あと牙が凄い!これも象牙ですかね🐘?
と思ったら現代でも象牙の代わりに使われているときもあるそうです。そんな貴重なものを印鑑にしちゃっていいの?(;・∀・)
学術的な展示ながら子供にもわかりやすそう✨このパネルで「マンモスの肉はまずい」という知見を得る👀
絶滅してまでまずいとディスられるマンモスには同情を禁じえません。
「🔍ギャートルズ マンモス肉 おいしくない」

子供の頃氷漬けのマンモスを、探検隊が焼いて食べたっていう話を本かなにかで読んだことある気がするんですけど…記憶違いかな?
氷漬けのマンモス、とは。
そうそう、今回の展示で私は大きな誤解を解くことになるのです(゜o゜;
氷漬けのマンモスってみなさん大きな氷に閉ざされた肉や毛など生前の姿を残したマンモスを想像しませんか?
ところが実際は氷漬けというかただの冷凍🍧
復元予想図が牛だったりイノシシだったり…
シベリアの永久凍土の中で冷凍保存されているものを氷漬けのマンモスと呼んでいたんですね👀
土の中だから条件的には化石と一緒。ただめっちゃ冷たい土なので肉や毛が分解されなかったということらしいです。
今回の展示ではマンモス以外にも、いろいろな動物が冷凍保存されている状態を見ることができました。めちゃくちゃおもしろかった!
氷漬けの動物たち
で、目玉の冷凍マンモスは?!というと、写真を撮っていいものはこれだけです💫

これです。鼻!
鼻だけでもすごいけど全身はやっぱりなかなか出てこないんですかね…?
ですが鼻は骨がなく柔らかい部分なので動物に食べられたり、真っ先に腐ったりなかなか残らない部位らしいです。
同じく展示の目玉であったユカギルマンモス(撮影禁止)も鼻はなくなってたし🐘
鼻先が柔らかそうですね✨
やっぱり現代の象と同じように鼻先は器用だったのかな😄
マンモスだけじゃない冷凍動物たち🐎
実は鼻だけのマンモスよりも4万年前の仔馬のフジに興奮しました😂
フジからは液体の血液と尿を回収することが出来たとか…凄すぎる永久凍土!
まるで生まれてたみたいじゃないですか?
そして牛と子犬。ざっくり1万年前に生きていた動物たち。
子犬は「犬のような動物」と書いてあり、犬科としかわかってないらしいです🐶
犬の先祖だったりして!ロマンがあります💗
そして撮影禁止のユカギルマンモスの頭部をじっくり見て展示も後半へ。
後半はマンモス復活プロジェクトについてのパネル展示が主で、マンモスの復活はまだ難しそうということでした。
ジュラシックパークよりはマンモスのほうが危なくなさそうだし良いと思うけどな…🤔人は食べないし。

最後に、最初の骨格標本と対になっているかのような復元標本。
いつか動物園で見られるようになったら良いですね✨
マンモス展の感想
ずっと行きたかったマンモス展✨
氷漬けのマンモスが別に氷にはつけられてないということを知れて衝撃だったし、シベリアに行ってみたいとすら思いました😄
本当に行って良かったです💗マツコさんのポスター家にほしい…
後半の生命倫理とかはあんまりよくわからなかった…神様のやることだから人間が手を出しちゃいけないってことなんですかね?
でもそれだと医療とかも否定することになるような🤔

どこから良い悪いの線引をするのでしょうか?
もしも神様がいるなら、人間の技術で可能になったことは神様も想定内なんじゃない?
だって神様はすごいから神様なので多分😄
と思う私でした。ただマンモスを復活させるために母体として絶滅危惧種のアフリカゾウを使うのはどうなのかというのか、まぁそうかも…と。試験管ベイビーみたいな方法でマンモスが復活できたら問題は少ないのかな😃
でも世の中色んな宗教の人がいるからなぁ、許せない人は許せないだろうし、生命の分野に関しては技術だけじゃなくて思想のすり合わせが今後ますます必要になるのでしょう🙄
そしてやっぱりグルメ
久々にベツ・バラーレ12号店行きました💗生チョコのパフェ美味しい!
パスタはトマト系が好きでよく食べます🍅😄✨

お手頃価格でパフェとパスタとガーリックトースト、サラダ、ドリンクまでついてて女子は大好きなお店です♬
男性でもお腹いっぱいになるしオススメです😍

福岡市科学館のマンモス展は2/23までです♬
まだ一ヶ月近くあるけど、私リピートしたいかも😁
化石とか古代生物が好きな方は行って損なし!是非見に行ってみてね♬
今日も最後まで読んでくださってありがとうございました💗
私のプロの整体&アロマトリートメントが受けられるCUREプラス+のご予約は08092803426まで♪
WEB予約、LINE予約もOKです💗