
…ちなみに着てます(笑)

福岡市博多区のアロマエステCUREプラス+のセラピスト兼トレーナーをしている万年肩コリを5分で撃墜する仁藤はるかです♥こんにちは♪

今日のトレ♪
⭐スクワット100
⭐サイドレイズ30
⭐アップライトロウ30
⭐フレンチプレス30
⭐アームカール30
⭐ショルダー・プレス30
⭐サイドベント30
⭐ダンベルツイスト30
⭐ランニング(マシン)20分
久々にがっつりトレーニングしました!
↓に寒いって書いたのに今暑いです…はあはあ…暖房いらない…
暖冬と言っても、やっぱり冬は寒いですよね⛄
特に夜は寒い〜〜〜!って思う日が続いてます😅
そんなときに役に立つのは飲み物を暖かく保ってくれる水筒…ステンレスボトルですよねっ⭐
私も結構お茶とか持って出かけたい方😊
最近だとポケトルという小さなステンレスボトル大人気ですよね!予約販売になってるくらい…(゜o゜;
でも予約なしで気軽に買える、Twitterとかでも人気のボトルがまだありますよ⭐
おなじみ100円ショップのダイソー♪…の500円製品😁
人気✨ダイソーのステンレスボトル

私は中間サイズの350mlにしました!
どのサイズでも値段は一緒⭐500円+税なので550円ですね😊
ステンレスボトルでこのお値段はかなりお安いです♪
カラーは白と黒の2色で超シンプルです!
ポケトルではちょっと小さすぎるな…と思ったのでまぁこのくらいの大きさ結構おでかけに重宝します💗水分はいっぱい摂りたい😉
実際使ってみました

どっかに忘れそうだけど…でも取り落し防止にもなるし良いかも。
つるんとしてるので慣れるまで取り落したりしてました(;・∀・)おっちょこちょい…安全のために紐持ったほうが良いかもと思ったのでした😂

買ってから気づいたのですが、このボトルなつかしのフタがカップになってるタイプです☕
外フタを開けて、中蓋をぽこっと押して、カップに注いで飲むの😉
外出先なのにちょっと落ち着く〜〜〜!(できたら安定した座る場所とか欲しくなりますけど)
350mlも普通サイズのバッグならすぽっと入ります😍
バッグが小さい人は220mlもあるしね。
男女問わないすっきりデザインなのでどんなバッグでも服装でも馴染む😊
熱々のお茶やコーヒーを入れておけばちゃんと数時間経っても暖かく保温してくれてました💗
多分冷たいのも保冷してくれると思います⛄

冬なので冷たいの持っていきませんけど😁
注意点
安くてシンプルでおしゃれ、しかもエコ😍
と、いいところばかりな感じですが使っていて注意点がありました(・.・;)
あんまりTwitterでも載ってない注意点です(多分)それは、
倒すと漏れる😅
いやなんか普通に…取り落したときにお茶がぼたぼた溢れてきたんです…。
横にしても漏れます(;・∀・)
一応フタは締め込みでぎゅっと締めるタイプなんですけど緩いのか私の買ったものだけなのかわからないんですけど、ナチュラルにこぼれてきます😇
ただ、立てた状態で走ってもこぼれてきませんでした!横倒しにある程度の時間しておくとか、ひっくり返さない限りは大丈夫かな?
横にしただけで速攻漏れるならコップに注ぐときに漏れてきて大変だと思うので…そこまでゆるゆるではないです🙄
550円(税込)という値段を考えると良い商品だと思うのですが少し使用には注意が必要です(;^ω^)
出かけてる間にバッグの中で倒れちゃいそうだなぁって時はポケトルとか使ったほうが良いかもなぁ…ッて感じですね🤔

私はそんなに移動するときも激しく動かないのでしばらくこのボトルにお世話になる予定です😍
それに外出中好きなときにあったかいお茶が飲めるのはやっぱり嬉しい💗
と、いうところで話題のダイソー商品レビューでした♪
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます💖

実は100均大好きなのでまた面白いものがあったら勝手にレビューしちゃいますね😁
100均はなんかワクワクする⭐毎日気軽に行ける遊園地的な感じ(笑)
私のプロの整体&アロマトリートメントが受けられるCUREプラス+のご予約は08092803426まで♪
WEB予約、LINE予約もOKです💗