

福岡市博多区のアロマエステCUREプラス+のセラピスト兼トレーナーをしている万年肩コリを5分で撃墜する仁藤はるか(@halcure2、Instagram)です♥こんにちは♪

今日のトレ♬
⭐スクワット(6キロ)100回
⭐アームカール30
⭐サイドベント30
⭐ダンベルツイスト30
⭐ショルダー・プレス30
⭐ウォーキング60分
シリーズ記事
注意点
概要
ホルモンの関係でここ数日すこし体重が増えていました🤔

なんか最近妙に、食欲すごいあるな〜と思っていた…
まぁ筋トレであと5キロ増やしたいといつも言ってますが、
脂肪と水分の重さは別に欲しくないんで、ちょっとだけ突発的に短期間ダイエットに挑戦です😋
筋肉がほしいんですよ!
方法はおなじみファスティング。断食ですね⭐
今回はプロテイン断食に3日間で挑戦します♬
運動もできる限り行いますが、エネルギー摂取が低めなので無理はしないようにしますね👟
筋肉の減少をなるべく避けるためにタンパク質はしっかりと摂取していきたいですね✨
なので断食って色んな方法があるけど今回はプロテイン断食を選びます。
行った運動は⇧の今日のトレで。
目的
とは言っても、今まで大事に育ててきた筋肉を犠牲にするわけにはいきません(`;ω;´)絶対に守り抜く!
あくまで脂肪と水がターゲットです♬
- 体重を私の基準点に戻す
- 筋肉を極力減らさない
- 最近やばかった食欲を落ち着かせる
- 内蔵を休ませる
ルール
3日間だけなので厳し目にいきたいところですが、ある程度の逃げ道を用意しました😂
ルール破って嫌になったら本末転倒なので、たった3日ですからね😋
楽しくいきます!
- お腹がすいたらプロテインを飲む
- マルチビタミンと鉄分のサプリを飲む
- プロテインの割り物は牛乳、豆乳、野菜ジュース、低脂肪乳、BCAA
- BCAAか水をたくさん飲む
- まぁでも飲み物の種類はそこまで厳しくしなくてもいいよどうせカロリー摂取量減ってるし
- 固形の食べ物は一日1回、またはこの3日は食べない
一日目の結果
体重:−0.4kg

プロテイン断食から12時間経過した状態での結果です😄
24時間じゃなくてすみません。24時間経ったら水分が抜けてもうちょい減ると思うんですけど…
もちろん水分摂取するともとに戻ります。
現時点で水が抜けてるだけですから。
体脂肪率は同条件で測らないと参考にならないので今回あんまり見てません!
プロテイン飲んで筋トレすればいいと思ってる😋
摂取したもの
- プロテイン(ソイ、ホエイ)
- 牛乳
- パン(作ってしまった)
- 大根と鶏肉の煮物(残り物、腐ると困るから…)
- オレンジジュース500ml
一日目の総括
良かったところ
- 空腹感は特にない
- プロテインは好みのブレンドで作ってるので結構美味い😋✨
- 運動をしっかりした!
反省点
- パンを少し食べた
- 鶏肉の煮物の味が濃かった(二日目なので)塩分のせいでまた身体に水分が蓄えられそう…
- プロテイン断食しようと思いつく直前にキットカット2本食べた
- オレンジジュース飲んだ

初日なんでこんなところですかね…🤔
やはりファスティングは体重減らすだけなら速いですね!12時間で0.4kgも減ってるし。
ただやはりこれは水分が抜けているだけなので、まだ減ってるとは言い難いかも。
今日の感想
ファスティング時はしっかり水分補給が必要です⭐
普段私達は1㍑くらいは食物から水分を摂取しているからです😄
水分不足になるとダイエットはもちろん身体に悪い影響が色々ありますからね🤔
今日の反省点はパンを作ったことでした!
ちょっと妹にあげようと思って作り…そして妹と一緒に食べてしまった…🍞
自分の作った🍞本当に美味しいですね…プロ並みも近いか????(そんなことはない)
なんにせよ🐔の煮物と🍞と固形物2回食べてるからいかんです❌

そうそう、プロテインファスティングで使用する低脂肪乳は鉄分とカルシウムが強化されてるやつです🐮
サプリの手間を減らす✨
あまり頻繁にファスティングするとそれこそ筋肉が落ちるそうなのですが、たまにすっきりするために、
なんとなく消化器官のデトックスにファスティング良いかなぁって思ってるんですよね😍
なにごともバランス🤔
まぁその、三日間のプロテインファスティングするってここで宣言しちゃったので経過は3日間、毎日ご報告します😋
3日くらいのファスティングならなんかイケそうな気がするんですよね😃(初めてやるけど)
使用プロテイン
一応私が使ってるプロテイン(数種類)を紹介しておきまーす♬
味重視。まずいのは嫌いです!
常に美味しいプロテインを求め続けているので結構いろいろと試しちゃうほうです😂

こちら貰い物です。
純粋なプロテインというよりはビタミンとかを配合したプロテイン系ドリンクです。
味はまぁ美味しいです。変な癖がない🍓の味。
低脂肪乳などで割るといちごミルクの味になります。
ダイエットに特化した製品のようですね。
私はこれをスプーン一杯にして、あとはソイとかホエイも混ぜて飲みます。
なぜならこの商品はプロテインの含有量自体が少ないからです。
コスパはあんまりよくないです。


Twitterでめちゃくちゃ流行ってた(と思う)プロテインです。
ホエイのにおいはするものの、かなり良いイチゴの香りが粉からします。
クリアストロベリーは名前の通りすっきり🍓味で美味しいですね。
コスパも悪くないです。ゴールドスタンダードと同じくらいの価格なので良いほうかと。
パッケデザインがおしゃれ!
他の味(ストロベリー以外)も飲んでみたいプロテインです。

コスパならこれとしか言いようがない。
味も濃厚なココアのような味で美味しいです。
ただプロテインとしてはタンパク質のパーセンテージがちょっと低めです。ガチ目のプロテインというより「脂質や糖質も適度にね!」みたいな商品なんだと思います。
なんにせよココア好きならおいしく飲めると思います🍫
インスタントコーヒーを混ぜるとちょっとビターになって更に美味しいと私は思う。

おいしくはない。
はちゃめちゃにまずくもないですが…単体だとちょっと息止めて一気飲みみたいな飲み方になってしまうな…
って感じのプロテイン。ソイなのでダイエットに向いてるとか言う話を聞きますがどうなんでしょうか?
豆乳好きなんですけど別に豆乳の味はしないです。
安いのとダイエットには向いてそう(イメージ)なのとイソフラボンも摂取できるので美容にはなんか良さそう?
おいしくはない。
美味しいプロテインと低脂肪乳などに混ぜてシェイクするとまずさは消えるので普通に飲めます。
私のプロの整体&アロマトリートメントが受けられるCUREプラス+のご予約は08092803426まで♪
WEB予約、LINE予約もOKです💗
コメント