

福岡市博多区のアロマエステCUREプラス+のセラピスト兼トレーナーをしている万年肩コリを5分で撃墜する仁藤はるかです♥こんにちは♪

今日のトレーニング♬
⭐スクワット100
⭐HIIT(5分)
⭐クールダウンジョグ(10分)
⭐アームカール40
⭐ハンマーカール30
⭐サイドベント20×左右@10キロ
⭐スタンドダンベルツイスト40
⭐フレンチプレス20@10キロ
⭐サイドレイズ30
⭐フロントレイズ30
ハンマーカール初めて真面目にやった気がしますけど
本当にアームカールと効いてる部位が全然違いますね!
前腕がパンパンになりそう…あと10キロでやった筋トレ激きつです…やばい…楽にできるようになりたい…(;・∀・)

つい先日、このニュースに関連してのことだと思うんですけど、こんな噂が流れていました(;・∀・)
それでよくわからないので、いつもお世話になってるバイク屋さんに、オイル交換ついでに聞いてみる私😂

YZF-R6って廃盤になるんですか?!

いやぁありえないっすよ!

あ、そうなんですか!じゃあいいです!
終了〜〜〜〜〜!
廃盤にならないらしい!
理由はよく聞かなかったけど廃盤にならないなら良いや!
ミドルSSが廃盤になるなんて寂しくないですか?私は寂しい…
きっと来年以降EURO5になんとか対応したモデルが出てくるのでしょう✨
そして更についでに…

予定はないですけど、
将来的に私リッターにステップアップとかもありだと思いますか?
って聞いてみました😊
身長が160センチあるかないかの身です。そもそもリッター乗れるのか?!

全然ありだと思いますよ。
リッターのほうが余裕があって基本楽なんで。
ミドルはピーキーだから結構きついっす。
はぁぁそうですかぁ…まぁ確かにリッターのほうが足つき良かったりしますよね…!不思議と。

え、じゃあ予定はないけど、
もしも買い換えるときはSUZUKIとかにしようかな…
YAMAHAのリッター高いし…
(SUZUKIの)もう少し顔がかっこよければよかったんですけどね…(個人の感想です)

かっこよくなったら値段50万上がりますよ!
えぇ〜そういうもんですか…?
私はYAMAHA YZF-R1の生物を思わせる有機的なラインと、
メカメカしいエンジンとのデザインの融合が最高にかっこいいなと思っている民です。
じゃあR1買えば?って?買わないですよあんな300万のバイク
…宝の生き腐れになっちゃうよ〜〜というわけで、
ツーリングはバイクネタだったので強引にバイク屋さんでの出来事をツッコミ前振りを終わります😊
今日は私の好きなツーリングスポットです💕
志賀島

最初は志賀島〜!
志賀島の魅力を語る前に言っておかなければならないことがあります!
『県道志賀島循環線』は、毎日21時から翌5時までの時間指定で『126cc以上の二輪車の通行禁止』
です!絶対に守りましょう😆
じゃないと二輪で志賀島に行くコト自体、できなくなってしまうかもしれません(´;ω;`)

こういうニュースもあるようですが、結局はマナーですよね…そこに住んでる方に迷惑かけないようにするのは当然として😊

福岡空港とかも夜のバイク進入禁止になったし、夜中に誰かの所有地で屯するのはよくないと思います。
施設を利用するなら良いと思うけど😁!
で、志賀島です!
福岡市民なら知らない人はいないでしょう、東区にある橋でつながってる島です💕
海の景観が良く、バイクもいっぱい毎日集まっています!
休暇村のところで停まって海を眺めるのが定番✨自動販売機にいつもライダーがいるけど、欠品にならないようにいつも補充してくれてるんですね…
自動販売機の管理者の方ありがとうございます!
住宅地側と海沿いの道と2種類の道がありますが、
住宅地側のほうはお年寄りも子供も横断するので絶対に気をつけなければなりません!
もっぱら海岸沿いを走ります😊
海が見えて気持ちいいですよ〜!
バイクでソロキャンプしに来る人も結構いるとか⛺
ソロキャンプ素敵〜!
キャンプ自体、小学生のときしかやったことないけどやってみたい💓

お昼時だったら休暇村でごはんをいただくこともありますよ♬
海鮮丼美味しいです💕🐟
車で来てる方もたくさんいます😊
福岡市内で近いので、福岡市民ライダーの憩いの場といってもいいかも💗
市外から来るライダーもたくさん見かけて
晴れた休日ならちょとしたバイクの見本市みたいになってるのも面白いです♬

有名なツーリングスポットはどこも見本市になるんですけどね😁阿蘇とか。
波津海岸

宗像と北九州の間、宗像寄りの海沿いにあります😊岡垣町というとこです!
こちらも夜は住民が迷惑しているそうなので出来たらバイクで行かないでね…。
海岸線が長く、ゆるいカーブで海がキレイですごく気持ちのいい道です💕
こちらも温泉宿の道挟んだところの駐車場に停めて海を見ながら自販機のジュースを飲みます(笑)
宗像のほうから行くと山道も通るので海も山も楽しめます😆

まぁ私そんなにワインディング好き!
…って感じじゃないですけど下手くそなので…(`;ω;´)
今度行ったら八幡屋さんのお風呂入ってみたい!
露天風呂すごい気持ちよさそう〜開放感ある💗
角島


この写真見ただけで行きたくなりませんか?!😆
バイクのみならず、🚗でももちろん楽しい角島大橋です♬

長さはおよそ1,8キロもあるみたいです!通行無料なのも嬉しいですね😊
海のグラデーションも最高に美しく、すごく素敵です✨
ただ、天気のいい休日は混みます。
折角の角島大橋の上で渋滞…私が行ったのは夏でした。暑い、きつい…と角島大橋の上で渇死しそうになりました😊つらみ
角島の中にも絶景スポットがあるので是非見に行ってくださいね💕

わかめソフトは変な感じ…まずくはなかった!
二見ヶ浦



糸島にある二見ヶ浦です!ここもめちゃくちゃに海が綺麗!
福岡市からも結構近いので行きやすい♬
夏の海の美しさすごいです!透明感と青さやばい(語彙力)
泳げます😊
夫婦岩の間は波があまり入ってこず穏やかなので深いプールのようで楽しいですよ♬
なんだかんだ言って海はここが一番好きかも…子供の頃糸島に住んでたんですよね!
いつのまにこんなにカフェが立ち並ぶオシャレスポットになったんでしょうか?
営業時間中ならよく⇧にいきます⭐リコッタパンケーキ好き💕

女の子は皆パンケーキ好きだから(主語がでかい)
サーファーの人もいっぱいいますね!
またあったかくなったらソロで行こ。冬の海は寒いからね…
なんかめちゃくちゃ海特集になっちゃった😂
そんなつもりはなかったんですけど…
九州はどこに行っても海があって良いですよね🐟
今回はほぼ福岡になっちゃったんで、
次回は福岡県外の好きなツーリングスポットについて書きますね💕

パンケーキつながりで(笑
私のプロの整体&アロマトリートメントが受けられるCUREプラス+のご予約は08092803426まで♪
WEB予約、LINE予約もOKです💗
コメント